
アルメニア
アルメニア基本情報・渡航情報ガイド
アルメニアの滞在情報
基本情報
-
trip首都や言語基本情報
- 首都
- エレバン
- 言語
-
アルメニア語
- 宗教
-
キリスト教(アルメニア正教)
- サマータイム制度
-
なし
- 日本との
時差 -
-5時間
※出典:外務省各国情報
-
universal_currency_alt通貨
アルメニア・ドラム(AMD)
-
credit_cardクレジットカード
Visa、Mastercardが一般的。4桁のPINコード(暗証番号)が必要になるので、要確認。
-
finance_chipチップの習慣
基本的になし
外国人向けのホテルやレストランなどで要求されることがある。
-
wifiWi-Fi
空港やホテル、カフェやレストランなど、無料のWi-Fi環境がある。ただし、時間制限やアクセス制限付きのところが多く、通信速度は遅い。
-
電圧/周波数/プラグタイプ
220V/50Hz
Cタイプ、Fタイプ
-
水道水
-
wcトイレ
街中は有料のトイレが多く、入り口のチップ皿に置いたり、係の人に渡したりする。
-
smoking_rooms喫煙と飲酒
公共の場(レストラン含む)では禁煙だが、喫煙マークと灰皿のある場所では喫煙可能。
-
call日本への国際電話
「+」「81(日本の国番号)」「相手先の電話番号」を入力し、発信
日本の携帯電話「080-1234-5678」へかける場合
+0を長押し81日本の国番号80-1234-5678最初の0を除いた携帯番号
その他注意事項
渡航手続き(日本国籍)
- 観光ビザ・渡航認証
-
不要
1年間で180日以内の滞在は査証不要 - 出入国カード
(EDカード) -
不要
- 税関申告書
-
不要
- パスポート残存有効期間
-
帰国時まで有効なもの
渡航に関するその他注意事項
未成年の渡航
18歳未満の方が、単独または片方の親、親以外の成人同伴で渡航する場合、両親からの渡航同意書の持参が必要。
主な持ち込み免税範囲
- 現地通貨・外貨
-
10,000USドル相当額(外貨含む)以上は申告が必要
- たばこ
-
200本
- アルコール
-
酒類2L
- その他
-
個人利用と認められない数量の電気製品、高価な宝石類・貴金属などは課税対象となる場合がある。
祝祭日
event2025年
1月1~2日 | 新年の休日 |
1月6日 | アルメニア正教のクリスマス |
1月28日 | 国軍の日 |
3月8日 | 国際女性デー |
4月24日 | 虐殺の記憶の日 |
5月1日 | レイバーデー |
5月9日 | 勝利と平和の日 |
5月28日 | 第一共和国の日 |
7月5日 | 憲法記念日 |
9月21日 | 独立記念日 |
12月31日 | 大晦日 |
event2026年
1月1~2日 | 新年の休日 |
1月6日 | アルメニア正教のクリスマス |
1月28日 | 国軍の日 |
3月8日 | 国際女性デー |
4月24日 | 虐殺の記憶の日 |
5月1日 | レイバーデー |
5月9日 | 勝利と平和の日 |
5月28日 | 第一共和国の日 |
7月5日 | 憲法記念日 |
9月21日 | 独立記念日 |
12月31日 | 大晦日 |
服装のポイント
東京の気候に近い。夏の最高気温は30°C超え、冬の最低気温は0°Cを下回ることも。降水量が少なく乾燥しているので、夏でも日陰では涼しく、朝晩の気温差が大きくなる。
天気や空調の変化に対応できるよう、重ね着がおすすめ。ハイヒールは避け、履き慣れた歩きやすい靴を着用する。
教会や修道院では、肌の露出が多い服装(ノースリーブ、ミニスカート、短パンなど)だと入場できない場合があるため、男女ともに避ける。また女性はスカーフを用意して髪を覆う。
-
春
3~5月
3月はまだ寒い日が多いので防寒対策はしっかりと。5月になり日中暖かい日でも朝晩は冷え込むので、薄手のセーターやジャケット、ウインドブレーカーなどの用意をする。 -
夏
6〜8月
大陸性気候で乾燥している。夏は暑い。山間部では、夏も夜の冷え込みが厳しいのでセーターが必要。 -
秋
9〜11月
9月はまだ夏の名残があるが、11月になると冷え込む。セーター、コートで重ね着するほか、マフラーなどで防寒対策を行う。 -
冬
エレヴァンを含め全体に高地で、冬はかなり寒い。
気温と降水
エレヴァン | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 1.0 | 7.0 | 14.0 | 19.0 | 24.0 | 30.0 | 34.0 | 34.0 | 26.0 | 21.0 | 13.0 | 3.0 |
最低気温(℃) | -8.0 | -4.0 | 1.0 | 6.0 | 10.0 | 14.0 | 19.0 | 19.0 | 10.0 | 7.0 | 0.0 | -5.0 |
降水量(㎜) | 22.0 | 25.0 | 30.0 | 37.0 | 44.0 | 21.0 | 9.0 | 8.0 | 69.6 | 27.0 | 23.0 | 23.0 |
※横にスクロールできます
- 東京
- 最高気温(℃)最低気温(℃)降水量(mm)
- 1月
- 9.92.552.3
- 2月
- 10.42.956.1
- 3月
- 13.35.6117.5
- 4月
- 18.810.7124.5
- 5月
- 22.815.4137.8
- 6月
- 25.519.1167.7
- 7月
- 29.423.0153.5
- 8月
- 31.124.5168.2
- 9月
- 27.221.1209.9
- 10月
- 21.815.4197.8
- 11月
- 16.99.992.5
- 12月
- 12.45.151.0
Foreca社 気象データ
空港から市内へのアクセス
ズヴァルトノッツ国際空港から | タクシー | 約15~20分(エレバン市内まで) | バス(シャトルバス) | 約30分(エレバン市内) |
※上記時間は目安。
市内の交通
エレバン | 地下鉄 | 清潔で効率的、安価。 | マルシュルートカ(ミニバス) | 広範囲をカバーするが、路線が複雑。 | タクシーや配車アプリ | 広く利用されている。 |
現在の出入国条件
travelパスポート残存有効期間
帰国時まで有効なもの
その他の条件は下記をご確認ください。
※日本国籍の方向けの情報。その他の国籍の方は、各自で確認が必要。
※上記データは予告なく変更となる場合がある。ご旅行前に最新情報を必ず確認する。
flight_land入国時
※特になし