
ドバイ
ドバイ基本情報・渡航情報ガイド
ドバイの滞在情報
基本情報
-
trip首都や言語基本情報
- 首都
- アブダビ(アラブ首長国連邦)
- 言語
-
アラビア語、英語
- 宗教
-
イスラム教
- サマータイム制度
-
なし
- 日本との
時差 -
-5時間
※出典:外務省各国情報
-
universal_currency_alt通貨
UAEディルハム(AED)
-
credit_cardクレジットカード
Visa、Mastercardが一般的。4桁のPINコード(暗証番号)が必要になるので、要確認。
-
finance_chipチップの習慣
基本的になし
サービスに満足した場合は、支払っても問題はない。
-
wifiWi-Fi
空港やカフェ、レストランなど、街中は無料のWi-Fi環境が整っている。パスワードが必要になる場合、各施設や店舗のスタッフに確認する。
-
電圧/周波数/プラグタイプ
240V/50Hz
BFタイプ
-
水道水
-
wcトイレ
水洗トイレで、トイレットペーパーは、ほとんどのトイレに備え付けられている。トイレットペーパーは基本的にそのまま流せるが、一部の施設では配管の関係から備え付けのゴミ箱に捨てるよう案内されている場合もあり。便座の脇に備え付けの小型シャワーは、手動ウォシュレット。
-
smoking_rooms喫煙と飲酒
イスラム教の国のため一般のスーパーやコンビニエンスストアでアルコール販売はないが、市内にあるリカーショップ(酒屋)で、21歳以上の非イスラム教徒の旅行客であれば、パスポート持参でアルコールの購入が可能。アルコールライセンスのあるホテルやレストランでは飲酒ができる。なお、公共の場での飲酒は違法。
-
call日本への国際電話
「+」「81(日本の国番号)」「相手先の電話番号」を入力し、発信
日本の携帯電話「080-1234-5678」へかける場合
+0を長押し81日本の国番号80-1234-5678最初の0を除いた携帯番号
その他注意事項
イスラム暦で9番目の月がラマダンの期間で、イスラム教徒は約30日間、日の出から日の入りまで一切の飲食が禁じられる。旅行者はこの制限を受けないものの、ラマダン期間中はレストランでのアルコール提供がなくなったり、開店時間が遅く閉店時間が早くなる場合もある。
渡航手続き(日本国籍)
- 観光ビザ・渡航認証
-
不要
30日以内の滞在は観光ビザ不要
※復路航空券、支払能力証明(現金、クレジットカードなど)の提示が求められる場合あり
※海外旅行保険の持参を推奨 - 出入国カード
(EDカード) -
不要
- 税関申告書
-
不要
- パスポート残存有効期間
-
入国時6カ月以上
※2ページ以上の旅券未使用査証欄が必要
主な持ち込み免税範囲
- 現地通貨・外貨
-
100,000ディルハム相当額(外貨含む)以上は申告が必要
- たばこ
-
紙巻きタバコ400本、葉巻3,000ディルハム、刻みタバコ2kg
- アルコール
-
酒類4L(缶ビール24缶まで)
- その他
-
香水を含む化粧品、お土産など3,000ディルハムまで
祝祭日
event2025年
1月1日 | 新年 |
3月31日頃 | 断食明け大祭* |
6月5日頃 | 巡礼休暇* |
6月6〜8日頃 | 犠牲祭* |
6月26日頃 | イスラーム暦新年* |
9月4日頃 | ムハンマド生誕祭* |
12月1日 | U.A.E記念日 |
12月2〜3日 | 建国記念日 |
event2026年
1月1日 | 新年 |
3月20日頃 | 断食明け大祭* |
5月26日頃 | 巡礼休暇* |
5月27〜29日頃 | 犠牲祭* |
6月17日頃 | イスラーム暦新年* |
8月25日頃 | ムハンマド生誕祭* |
12月1日 | U.A.E記念日 |
12月2〜3日 | 建国記念日 |
*年によって日にちが変動する。イスラム歴に基づく祝祭日は直前に日付が変更になる場合がある。
服装のポイント
高温多湿の地域が多く、夏季(4~10月)は40°C以上にもなるが、冬季(11~3月)は比較的穏やか。内陸部では、昼夜の気温、湿度の差が大きく、また砂漠地帯は夜の冷え込みが厳しいので、薄手のジャケットや羽織るものを用意するとよい。雨は冬季に少量降る程度。
モスク観光時、男女ともに肌の露出が多い服装は入場ができない場合がある。女性は髪の毛を隠すスカーフを用意する。比較的自由で開放的な雰囲気の地域もあるが、イスラム圏のため、スーク地区を歩く場合やラマダン時期は、肌の露出が多い服装は避ける。
天気や空調の変化に対応できるよう、重ね着がおすすめ。ハイヒールは避け、履き慣れた歩きやすい靴を着用する。高級レストランやホテルのメイン・ダイニング(レストラン)での夕食にはお洒落着を準備すると、より雰囲気を楽しめる。例えば、男性はジャケットやブレザーにネクタイを、女性はワンピースにアクセサリーを着用する。
-
街歩き
モスクで髪や肌を隠せるよう、スカーフを持参する。
-
レストラン
男性はジャケットやブレザーにネクタイを、女性はワンピースにアクセサリーを着用する。
気温と降水
ドバイ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 24.0 | 24.6 | 27.9 | 32.4 | 36.8 | 38.8 | 40.6 | 40.4 | 38.7 | 35.1 | 30.5 | 26.2 |
最低気温(℃) | 13.7 | 14.5 | 17.0 | 20.1 | 23.5 | 26.1 | 28.9 | 29.3 | 26.3 | 22.7 | 18.3 | 15.4 |
降水量(㎜) | 11.3 | 35.7 | 22.4 | 7.6 | 0.7 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 1.8 | 14.3 |
アブダビ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
最高気温(℃) | 23.8 | 24.6 | 28.6 | 33.4 | 38.4 | 39.6 | 42.0 | 41.5 | 40.1 | 35.8 | 30.6 | 25.7 |
最低気温(℃) | 11.8 | 13.2 | 15.8 | 19.1 | 22.8 | 24.8 | 27.6 | 28.7 | 25.6 | 21.8 | 17.5 | 14.1 |
降水量(㎜) | 3.9 | 42.0 | 24.8 | 7.3 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.1 | 0.0 | 0.0 | 1.8 | 9.0 |
※横にスクロールできます
- 東京
- 最高気温(℃)最低気温(℃)降水量(mm)
- 1月
- 9.92.552.3
- 2月
- 10.42.956.1
- 3月
- 13.35.6117.5
- 4月
- 18.810.7124.5
- 5月
- 22.815.4137.8
- 6月
- 25.519.1167.7
- 7月
- 29.423.0153.5
- 8月
- 31.124.5168.2
- 9月
- 27.221.1209.9
- 10月
- 21.815.4197.8
- 11月
- 16.99.992.5
- 12月
- 12.45.151.0
World Meteorological Organization
空港から市内へのアクセス
ドバイ国際空港から | タクシー | 約30~40分(マリーナエリアまで) | バス(エアポートバス) | 約40分(市内中心部まで) | 電車(ドバイメトロDubaiMetro) | 約45分(マリーナエリアまで) |
※上記時間は目安。
現在の出入国条件
travelパスポート残存有効期間
入国時6カ月以上
その他の条件は下記をご確認ください。
※日本国籍の方向けの情報。その他の国籍の方は、各自で確認が必要。
※上記データは予告なく変更となる場合がある。ご旅行前に最新情報を必ず確認する。
flight_land入国時
※特になし