
イギリス
イギリス基本情報・渡航情報ガイド
イギリスの滞在情報
基本情報
-
trip首都や言語基本情報
- 首都
- ロンドン
- 言語
-
英語
- 宗教
-
英国国教会
- サマータイム制度
-
あり
- 日本との
時差 -
-9時間
※サマータイムの時期は-8時間
※出典:外務省各国情報
-
universal_currency_alt通貨
スターリング・ポンド(一般的に英ポンドとも表記。GBP)
-
credit_cardクレジットカード
Visa、Mastercardの通用度が高い。コンタクトレス(非接触型)のクレジットカードまたはスマートフォンでの決済が普及している。従来のカードを利用の場合は、4桁の暗証番号(PIN)がないと利用できない場合があるので、要確認。
-
finance_chipチップの習慣
あり(義務ではなく任意)
ほとんどの料金にサービス料と税金が含まれているため基本的に不要。特別なサービスや対応への感謝の気持ちとして、チップを渡す。
タクシーやレストラン:総額の10~15%程度
ピローチップ:1泊1名につき1ポンド程度 -
wifiWi-Fi
空港やカフェ、レストランなど、無料のWi-Fi環境が整っている。登録が必要な場合も多く、登録不要な場合はセキュリティに注意が必要。
-
電圧/周波数/プラグタイプ
240V/50Hz
BFタイプ
-
水道水
-
wcトイレ
美術館、お土産店立ち寄り時や、カフェ、レストラン利用時にトイレを済ませる。街中は有料のトイレが多く、料金の目安は50ペンス〜1ポンド。
-
smoking_rooms喫煙と飲酒
「禁煙法」の施行によって、屋内の公共の場(レストラン含む)は全面的に禁煙。駅ホームなどは屋外でも禁煙。
パブが多いイギリスだが、節度を持って飲酒する。 -
call日本への国際電話
「+」「81(日本の国番号)」「相手先の電話番号」を入力し、発信
日本の携帯電話「080-1234-5678」へかける場合
+0を長押し81日本の国番号80-1234-5678最初の0を除いた携帯番号
その他注意事項
渡航手続き(日本国籍)
- 観光ビザ・渡航認証
-
必要
6カ月未満の観光滞在はビザ不要だがイギリス電子渡航認証(ETA)の取得が必要
https://apply-for-an-eta.homeoffice.gov.uk/apply/electronic-travel-authorisation/how-to-apply
※申請費用16ポンド - 出入国カード
(EDカード) -
不要
イギリス到着時、空港での入国審査について日本のパスポートをお持ちの場合、有人カウンターに並ぶ必要はなく、Eゲート利用可能。ただし、10歳未満のお子様はご利用不可。10歳~17歳は大人の同伴が必要。 - 税関申告書
-
不要
- パスポート残存有効期間
-
帰国時まで有効なもの
主な持ち込み免税範囲
- 現地通貨・外貨
-
10,000ポンド相当額(外貨含む)以上は申告が必要
- たばこ
-
紙巻きタバコ200本または葉巻50本または細葉巻100本または刻みタバコ 250g
- アルコール
-
アルコール度数22%を超える酒4Lまたはアルコール度数22%以下の酒9L、無発泡ワイン18L、ビール42L
- その他
-
香水60cc、オーデコロン250cc
ただし「香水」扱いは100ml以下推奨(機内への液体物持込制限があるため)。
祝祭日
event2025年
1月1日 | 新年 |
4月18日 | グッド・フライデー* |
4月21日 | イースター・マンデー* |
5月5日 | アーリー・メイ・バンク・ホリデー* |
5月26日 | スプリング・バンク・ホリデー* |
8月25日 | サマー・バンク・ホリデー* |
12月25日 | クリスマス |
12月26日 | ボクシング・デー |
event2026年
1月1日 | 新年 |
4月3日 | グッド・フライデー* |
4月6日 | イースター・マンデー* |
5月4日 | アーリー・メイ・バンク・ホリデー* |
5月25日 | スプリング・バンク・ホリデー* |
8月31日 | サマー・バンク・ホリデー* |
12月25日 | クリスマス |
12月26日 | ボクシング・デー |
*年によって日にちが変動する。
服装のポイント
1日の中に四季があるといわれるほど天気が変わるので、天気や空調の変化に対応できる重ね着用の上着と雨具は常に持参する。ハイヒールは避け、履き慣れた歩きやすい靴を着用する。教会では、肌の露出が多い服装(ノースリーブ、ミニスカート、短パンなど)だと入場できない場合があるため、男女ともに避ける。
-
春
3~5月
日中暖かい日でも朝晩は冷え込むので、薄手のセーターやジャケット、ウインドブレーカーなどの用意をする。 -
夏
6〜8月
昼間は半袖のシャツや七分丈のズボンなど綿や麻などの通気性がよいものを着用する。早朝や日没後は肌寒いので羽織るものを準備。冷房が完備されていないホテルや施設も多いため、空調の変化に対応できる重ね着がおすすめ。 -
秋
9〜11月
気温が10度以下の日も多く、長袖のシャツやブラウスなど秋の装いに加えセーターやジャケット、コートが必要。 -
冬
12〜2月
暖かく身軽なダウンジャケットにマフラー、帽子、手袋など日本の真冬を想定した服装を用意する。室内外の温度差が激しい。
気温と降水
ロンドン | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 8.1 | 8.6 | 11.6 | 14.6 | 18.1 | 21.0 | 23.4 | 23.1 | 20.0 | 15.5 | 11.3 | 8.4 |
最低気温(℃) | 3.1 | 2.7 | 4.6 | 5.9 | 8.9 | 11.8 | 13.7 | 13.8 | 11.4 | 8.8 | 5.8 | 3.4 |
降水量(㎜) | 41.6 | 36.3 | 40.3 | 40.1 | 44.9 | 47.4 | 34.6 | 54.3 | 51.0 | 61.1 | 57.5 | 48.4 |
エジンバラ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
最高気温(℃) | 7.0 | 7.5 | 9.5 | 11.8 | 14.7 | 17.2 | 19.1 | 18.9 | 16.5 | 13.1 | 9.6 | 7.0 |
最低気温(℃) | 1.4 | 1.5 | 2.8 | 4.3 | 6.8 | 9.7 | 11.5 | 11.4 | 9.4 | 6.5 | 3.7 | 1.3 |
降水量(㎜) | 67.5 | 47.0 | 51.7 | 40.5 | 48.9 | 61.3 | 65.0 | 60.2 | 63.7 | 75.6 | 62.1 | 60.8 |
※横にスクロールできます
- 東京
- 最高気温(℃)最低気温(℃)降水量(mm)
- 1月
- 9.92.552.3
- 2月
- 10.42.956.1
- 3月
- 13.35.6117.5
- 4月
- 18.810.7124.5
- 5月
- 22.815.4137.8
- 6月
- 25.519.1167.7
- 7月
- 29.423.0153.5
- 8月
- 31.124.5168.2
- 9月
- 27.221.1209.9
- 10月
- 21.815.4197.8
- 11月
- 16.99.992.5
- 12月
- 12.45.151.0
World Meteorological Organization
空港から市内へのアクセス
ロンドン・ヒースロー空港から | タクシー | 約60分(市内中心部まで) | 電車(ヒースロー・エキスプレス) | 約15~25分(パディントン駅まで) | 電車(地下鉄) | 約50分(ピカデリーサーカス駅まで) |
※上記時間は目安。
市内の交通
ロンドン | 地下鉄 | 料金はロンドンのゾーン制(1~6ゾーン)に基づいて設定されている。切符の種類は、都度購入する切符のほか、地下鉄とバスが乗り放題のトラベルカード、日本のSuicaやICOCAに似たチャージ式のオイスターカードがある。オイスターカードや、非接触型決済対応のクレジットカードやスマートフォンを改札にかざして駅に入場すれば、ゾーンをまたぐ移動でも自動的に精算される。一方、紙の切符を利用する場合は、乗車後の清算が不可のため、あらかじめ乗車前に目的地までの切符を購入する必要がある。 | タクシー | タクシーはタクシー乗り場か路上で捕まえられる。「Taxi」のランプや助手席の「For hire」表示は空車を意味する。ドアは自動ではないため、自分で開閉する。料金はメーター制で、初乗りは2.40ポンド(予約の場合は4.40ポンド)。乗車人数、時間、曜日によって料金は変動する。クレジットカードを利用できるタクシーも増加している。 |
現在の出入国条件
travelパスポート残存有効期間
帰国時まで有効なもの
その他の条件は下記をご確認ください。
※日本国籍の方向けの情報。その他の国籍の方は、各自で確認が必要。
※上記データは予告なく変更となる場合がある。ご旅行前に最新情報を必ず確認する。