1. home 総合旅行サイトHIS
  2. 渡航情報まとめサイト
  3. マダガスカル基本情報・渡航情報ガイド
マダガスカル旅行・ツアー・観光・渡航情報

マダガスカル

マダガスカル基本情報・渡航情報ガイド

マダガスカルの滞在情報

基本情報

  • 首都や言語基本情報

    首都
    アンタナナリボ
    言語

    マダガスカル語、フランス語

    宗教

    伝統宗教、キリスト教、イスラム教

    サマータイム制度

    なし

    日本との
    時差

    -6時間

    ※出典:外務省各国情報

  • 通貨

    マダガスカル・アリアリ(MGA)

  • クレジットカード

    利用できる場所は少なく、大都市の高級ホテル、一部の大きなスーパーマーケット、一部の高級ブティックなどで利用できる程度。一般的な商店、レストラン、タクシーの支払いなどは、ほとんどが現金払い。使えるカードはVisa、Mastercardが一般的。4桁のPINコード(暗証番号)が必要になるので、要確認。

  • チップの習慣

    あり

    ピローチップ:1泊1名につき1USドル
    トイレチップ:1USドル
    レストラン:総額の10~15%程度

  • Wi-Fi

    一部ホテルでロビーは無料、客室は有料の場合があるのでフロントに確認する。カフェ、レストランなど無料のWi-Fi環境があるが、通信速度や安定性はまちまち。

  • 電圧/周波数/プラグタイプ

    220V(一部地域で100Vや127V)/50Hz

    Cタイプ、Eタイプ

  • 水道水

    水道水の飲用は不可のため、ミネラルウォーターを購入する。

  • トイレ

    公衆トイレが少ないため、施設以外ではトイレの確保が難しい場合がある。目隠しとして傘などを準備しておくとよい。

  • 喫煙と飲酒

    ホテルやレストランなど一部の場所では、喫煙可能エリアが設けられていることがある。ただし、完全に禁煙の場所も増えてきているため、喫煙する際は周囲の状況を確認し、灰皿の有無や禁煙サインに注意する。
    飲酒は一般的で、文化の一部としても根付いている。

  • 日本への国際電話

    「+」「81(日本の国番号)」「相手先の電話番号」を入力し、発信

    日本の携帯電話「080-1234-5678」へかける場合

    +
    0を長押し
    81
    日本の国番号
    80-1234-5678
    最初の0を除いた携帯番号

その他注意事項

info
海外安全情報 無料配信サービス「たびレジ」
info
治安

アフリカの中では比較的治安は良いが、近年犯罪が増加傾向にある。スリや置き引きを防ぐために、バックは上着の下に隠す、パスポートケース(首下げタイプがおすすめ)を使って貴重品を守るなどの対策もおすすめ。

渡航手続き(日本国籍)

観光ビザ・渡航認証

必要
入国時、出国用航空券の所持が必要。係官の判断により提示を求められる場合あり。
観光目的の場合、現地でアライバルビザ(到着時に取得するビザ)の申請が可能。

出入国カード
(EDカード)

不要

税関申告書

必要

パスポート残存有効期間

申請時6か月以上
航空会社により入国時6か月以上の残存を求められる場合がある。
パスポートの未使用査証欄:見開き2ページ以上

渡航に関するその他注意事項

未成年者の渡航について
18歳未満の未成年者が片方の親と渡航する場合、査証申請時に両親または親権者からの渡航同意書(仏文または英文)の提出が必要である。また、親権者であることを証明する書類として、戸籍謄本または住民票が必須である。すべての書類には仏訳文もしくは英訳文が必要で、かつそれらの書面は公証役場による認証が必要。

渡航同意書には指定のフォームはないが、以下の内容を記載し、外務省の認証を得る必要がある。この同意書は査証受領時に返却される。入国時にも提示を求められる場合があるため、必ず持参する必要がある。
◎記載内容
1.未成年者の情報(名前、生年月日、パスポート番号など)
2.両親または親権者の情報(名前、未成年者との関係など)
3.同行者の情報(名前、未成年者との関係、住所など)
4.マダガスカルでの滞在期間
5.両親または親権者のサイン(パスポートと同じサインを記入)

主な持ち込み免税範囲

現地通貨・外貨

1,000ユーロ相当額(外貨含む)以上は申告が必要

たばこ

紙巻き200本または葉巻50本または刻みタバコ500g

アルコール

酒類2L

その他

祝祭日

2025年

1月1日 新年
3月8日 国際女性デー
3月29日 建国運動犠牲者慰霊祭
3月29日頃 ラマダン明けの休日*
4月21日 イースターマンデー*
5月1日 レイバーデ―
5月29日 キリスト昇天祭*
6月5日頃 犠牲祭*
6月9日 聖霊降臨祭翌月曜日*
6月26日 独立記念日
8月15日 聖母被昇天祭
11月1日 諸聖人の日
12月25日 クリスマス

2026年

1月1日 新年
3月8日 国際女性デー
3月20日頃 ラマダン明けの休日*
3月29日 建国運動犠牲者慰霊祭
4月6日 イースターマンデー*
5月1日 レイバーデ―
5月25日 キリスト昇天祭*
5月27日頃 犠牲祭*
6月15日 聖霊降臨祭翌月曜日
6月26日 独立記念日
8月15日 聖母被昇天祭
11月1日 諸聖人の日
12月25日 クリスマス

*年によって日にちが変動する。イスラム歴に基づく祝祭日は直前に日付が変更になる場合がある。

服装のポイント

雨季(11~4月)と乾季(5~10月)の2つの季節がある。雨季は湿度が高く、特に東部や北部では激しい雨が頻繁に降る。乾季は乾燥した気候が続き、特に西部と南部では雨はほとんど降らない。
ハイキングの際は両手が自由になるリュック、上下分かれたレインウエア、軍手が便利。履き慣れた歩きやすい靴を着用する。ベマラハ・ツィンギー厳正保護地区を歩くときは、吸水速乾素材の服が役立つ。
強い日差しにさらされるので、帽子やサングラス、日傘、日焼け止めなどの対策をする。

  • 雨季

    ビーチ地域の観光用服

    1~3月
    マダガスカルの真夏で雨季。ハリケーンのシーズンで雨量が多くなる。

  • 乾季

    暑い地域の夏服

    4~9月
    マダガスカルの冬。Tシャツまたは長袖シャツで過ごせる。朝晩の寒暖差に備え、重ね着しやすい防寒具を用意する。

  • 雨季の始まり

    ノーマル夏服

    10~12月
    過ごしやすくTシャツなどでも過ごせるが、日差しよけの薄手の長袖シャツがあるとよい。雨期とはいえ、一日中降り続くことはない。

  • ハイキング

    暑い地域の夏服

    強い日差しを避けるため、帽子やサングラスを身に着ける。羽織ものや歩きやすい靴も必ず持参する。

気温と降水

アンタナナリボ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温(℃) 26.4 26.3 26.2 25.4 23.7 21.4 20.5 21.4 23.7 25.7 26.9 26.8
最低気温(℃) 17.3 17.4 17 15.8 13.8 11.5 10.5 10.9 12.1 14.1 15.7 16.9
降水量(㎜) 325.5 254.5 159.5 49.8 16 4 6.5 7.6 9.4 41.8 112.2 211.7
アンツィラナナ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温(℃) 31 30.6 31.1 31.4 31 29.7 29 29.2 30.1 31 31.9 31.9
最低気温(℃) 23 23 23 22.7 21.7 20.3 19.5 19.6 20.2 21.2 22.4 23.1
降水量(㎜) 295.3 288.8 164.7 60.8 17.3 16.5 14.9 17.1 7.8 23.3 39.3 159.7
トゥリアーラ 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
最高気温(℃) 32.9 33.1 32.7 31.5 29.7 28 27.7 28.3 29.3 30.2 31.5 32.2
最低気温(℃) 23.6 23.5 22.5 20.4 17.8 15.3 14.8 15.3 16.8 19.1 21.2 22.6
降水量(㎜) 123.7 76 54.2 14.2 13.5 8.1 4.7 3.7 5.6 6.5 14.9 57

※横にスクロールできます

東京
最高気温(℃)最低気温(℃)降水量(mm)
1月
9.92.552.3
2月
10.42.956.1
3月
13.35.6117.5
4月
18.810.7124.5
5月
22.815.4137.8
6月
25.519.1167.7
7月
29.423.0153.5
8月
31.124.5168.2
9月
27.221.1209.9
10月
21.815.4197.8
11月
16.99.992.5
12月
12.45.151.0

World Meteorological Organization ※ 世界的な気候変動により、気温・降水量は変動する。

空港から市内へのアクセス

アンタナナリボ・イヴァト国際空港から タクシー  約30分~1時間(市内まで。料金交渉必須) タクシーべ(乗り合いバス)  約30分~1時間(市内まで。安価だが混雑するため注意が必要)

※上記時間は目安。

市内の交通

アンタナナリボ タクシー 主流の交通手段。渋滞が激しく、乗車前に料金交渉が必須。 タクシーべ 大変安価で、地元民向けで混雑するため、スリに注意する。

現在の出入国条件

info
ご注意ください

2025年10月21日時点の情報です。予告なく変更となる場合がありますので、ご旅行前に各大使館ページ等で最新情報を必ずご自身でご確認ください。

パスポート残存有効期間

double circle 入国時6カ月以上

その他の条件は下記をご確認ください。

※日本国籍の方向けの情報。その他の国籍の方は、各自で確認が必要。
※上記データは予告なく変更となる場合がある。ご旅行前に最新情報を必ず確認する。

入国時

  • ※特になし

帰国時

旅行関連サービス
タビカ
旅情報誌ココロオドル
旅市場
貯めチャオ
HIS公式LINE
HIS公式メールマガジン
HIS Japan公式Facebook
HIS公式Instagram
HIS公式You Tube