
ニュージーランド
ニュージーランド基本情報・渡航情報ガイド
ニュージーランドの滞在情報
基本情報
-
trip首都や言語基本情報
- 首都
- ウエリントン
- 言語
-
英語、マオリ語、手話
- 宗教
-
キリスト教
- サマータイム制度
-
あり
9月最終日曜日~4月第一日曜日
- 日本との
時差 -
⁺3時間
※サマータイムの時期は⁺4時間
※出典:外務省各国情報
-
universal_currency_alt通貨
ニュージーランド・ドル(NZD)
-
credit_cardクレジットカード
Visa、Mastercardが一般的。4桁のPINコード(暗証番号)が必要になるので、要確認。利用の際に数%の手数料が追加請求される施設もある。
-
finance_chipチップの習慣
基本的になし
サービスに満足した場合は、感謝の気持ちで若干のチップを渡すようにするとよい。
-
wifiWi-Fi
空港やカフェ、レストランなど、街中は無料のWi-Fi環境が整っている。ただし時間制限付きのところが多く、小さな町や地方では利用ができない場合もある。
-
電圧/周波数/プラグタイプ
240V/50Hz
Oタイプ
-
水道水
-
wcトイレ
カフェやレストラン利用時や、お土産店などのトイレを利用する。公衆トイレは基本的に無料だが、一部有料のトイレもある。
-
smoking_rooms喫煙と飲酒
「禁煙法」の施行によって、屋内の公共の場(レストラン含む)は全面的に禁煙。
酒類購入の際にパスポートなどの身分証明書の提示が求められることがある。屋外での飲酒は法律で禁止されており、泥酔も罰金の対象となる。 -
call日本への国際電話
「+」「81(日本の国番号)」「相手先の電話番号」を入力し、発信
日本の携帯電話「080-1234-5678」へかける場合
+0を長押し81日本の国番号80-1234-5678最初の0を除いた携帯番号
その他注意事項
渡航手続き(日本国籍)
- 観光ビザ・渡航認証
-
必要
最大3カ月以内の観光はビザ不要だが、電子渡航認証NZeTAが必要
https://nzeta.immigration.govt.nz/
申請代金
①NZeTAウェブサイトからの登録
滞在:123ニュージーランド・ドル(23ニュージーランド・ドル+環境保護・観光税:100ニュージーランド・ドル)
乗継:23ニュージーランド・ドル
②NZeTA専用アプリからの登録
滞在:117ニュージーランド・ドル(17ニュージーランド・ドル+環境保護・観光税:100ニュージーランド・ドル)
乗継:17ニュージーランド・ドル - 出入国カード
(EDカード) -
必要
- 税関申告書
-
必要
- パスポート残存有効期間
-
入国時3カ月+滞在日数以上
主な持ち込み免税範囲
- 現地通貨・外貨
-
10,000ニュージーランド・ドル相当額(外貨含む)以上は申告が必要
- たばこ
-
紙巻タバコ50本またはタバコ製品 50g
- アルコール
-
アルコール度数22%以上の酒1本(1.125L)、ワインまたはビール4.5L
※アルコール度数70%以上の酒は持ち込み不可 - その他
-
ニュージーランドは食品・薬を中心に持込制限が厳しく、申告を怠ると罰則がある。果物・野菜・魚・肉・
卵・乳製品・ナッツ類・はちみつなどは持込不可。開封している食べかけの菓子などの食品も不可。泥(土)
で汚れている靴は入国出来ないので、汚れを落としておく。
祝祭日
event2025年
1月1日 | 新年 |
1月2日 | 新年の翌日 |
2月6日 | ワイタンギデー |
4月18日 | グッドフライデー* |
4月21日 | イースターマンデー* |
4月25日 | アンザックデー |
6月2日 | 国王誕生日* |
6月28日 | マタリキ(マオリの新年)* |
10月26日 | 労働者の日 |
12月25日 | クリスマス |
12月26日 | ボクシングデー |
event2026年
1月1日 | 新年 |
1月2日 | 新年の翌日 |
2月6日 | ワイタンギデー |
4月3日 | グッドフライデー* |
4月6日 | イースターマンデー* |
4月25日 | アンザックデー |
6月1日 | 国王誕生日* |
7月10日 | マタリキ(マオリの新年)* |
10月26日 | 労働者の日 |
12月25日 | クリスマス |
12月26日 | ボクシングデー |
*年によって日にちが変動する。
服装のポイント
同じ温帯に属していても、日本が夏なら南半球に位置するニュージーランドは冬となる。ニュージーランドの夏は12月から2月、冬は6月から8月中旬、最も寒いのが7月となる。また、南半球にあるので、日本とは反対に南へ行くほど寒くなる。一日の気温の変化が激しいので、夏でも防寒用の上着を準備する。季節を問わず、長袖のカーディガン、レインコートなどを用意する。
□ミルフォードサウンドでの服装
日差し・乾燥対策を行う。急な雨に備え防水のウインドブレーカーなど脱ぎ着可能な重ね着が便利。
□テカポ星空鑑賞
夜は冷えるので、防寒対策をしっかりと行う。
-
春
9月〜11月
クライストチャーチは、いっせいに花が咲き始める美しい季節。過ごしやすくなってくるが、朝晩は冷えるので温かい服装を身に着ける。
オークランドも日照時間も長くなり、暖かい日が増える。日没後や日陰などは寒く感じることもあるので、防寒用の羽織るものは必ず携帯する。 -
夏
12月〜2月
クライストチャーチはとても穏やかな気候。ただし、北西から乾いた風が吹いて気温が激変することもあるので、セーターなどがあるとよい。
オークランドは暑いが、乾燥していて過ごしやすい。日中は薄手の格好でよいが、夜などは羽織るものがあると安心。 -
秋
3月〜5月
クライストチャーチは、比較的温暖で過ごしやすい。朝晩は冷え込むことがあるので重ね着で対応する。乾燥しているので保湿を万全に。
オークランドは、晴れの日が多く穏やかな季節。たまにスコールのような雨が降ることもある。日中は過ごしやすいが、防寒のための羽織るものは必ず携帯する。 -
冬
6月〜8月
南半球のニュージーランドはこの時期が冬にあたる。
クライストチャーチは気温が低め。厚手のコートやセーターなどで寒さ対策をする。手袋や帽子も準備しておくとよい。
オークランドは雨が多い時期で、気温より寒く感じることもある。ジャケットやセーターなどを持っていく。
気温と降水
クライストチャーチ | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最高気温(℃) | 22.6 | 21.9 | 20.3 | 17.4 | 14.3 | 11.7 | 10.9 | 12.4 | 14.8 | 16.9 | 18.9 | 21.1 |
最低気温(℃) | 11.9 | 11.6 | 9.6 | 6.5 | 3.7 | 1.1 | 0.6 | 2.0 | 3.9 | 6.0 | 8.0 | 10.5 |
降水量(㎜) | 35.9 | 43.0 | 45.8 | 44.2 | 57.7 | 57.6 | 64.7 | 62.1 | 40.8 | 48.9 | 46.3 | 46.8 |
オークランド | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
最高気温(℃) | 23.6 | 24.1 | 22.6 | 20.0 | 17.4 | 15.2 | 14.3 | 14.9 | 16.4 | 17.7 | 19.5 | 21.8 |
最低気温(℃) | 16.0 | 16.5 | 14.9 | 12.7 | 10.6 | 8.4 | 7.5 | 8.2 | 9.7 | 11.2 | 12.8 | 14.9 |
降水量(㎜) | 66.1 | 71.3 | 75.1 | 85.0 | 109.6 | 107.7 | 133.1 | 110.8 | 90.5 | 93.9 | 71.7 | 86.6 |
クイーンズタウン | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
最高気温(℃) | 21.7 | 21.5 | 18.7 | 15.1 | 11.5 | 8.3 | 7.7 | 9.9 | 12.9 | 15.3 | 17.6 | 19.8 |
最低気温(℃) | 9.7 | 9.3 | 7.3 | 4.2 | 2.0 | -0.6 | -1.6 | 0.1 | 2.3 | 4.3 | 6.2 | 8.4 |
降水量(㎜) | 63.9 | 48.1 | 52.7 | 56.0 | 70.1 | 72.1 | 49.2 | 68.7 | 66.8 | 65.6 | 67.6 | 76.4 |
マウントクック | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
最高気温(℃) | 20.4 | 20.5 | 17.9 | 14.7 | 10.8 | 7.6 | 6.6 | 8.7 | 11.8 | 13.9 | 16.5 | 18.1 |
最低気温(℃) | 8.9 | 8.7 | 6.7 | 4.1 | 1.5 | -1.1 | -2.2 | -0.7 | 1.7 | 3.4 | 5.4 | 7.2 |
降水量(㎜) | 422.5 | 259.7 | 380.4 | 344.4 | 364.6 | 321.5 | 265.3 | 301.4 | 344.5 | 416.4 | 367.1 | 496.8 |
ロトルア | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
最高気温(℃) | 22.8 | 22.8 | 20.9 | 18.0 | 15.1 | 12.6 | 12.0 | 12.8 | 14.6 | 16.4 | 18.6 | 20.8 |
最低気温(℃) | 12.6 | 13.0 | 11.1 | 8.5 | 6.3 | 4.3 | 3.5 | 4.1 | 5.8 | 7.6 | 9.2 | 11.5 |
降水量(㎜) | 91.8 | 94.7 | 99.4 | 112.3 | 122.7 | 132.9 | 134.7 | 135.5 | 107.6 | 110.1 | 93.8 | 117.6 |
※横にスクロールできます
- 東京
- 最高気温(℃)最低気温(℃)降水量(mm)
- 1月
- 9.92.552.3
- 2月
- 10.42.956.1
- 3月
- 13.35.6117.5
- 4月
- 18.810.7124.5
- 5月
- 22.815.4137.8
- 6月
- 25.519.1167.7
- 7月
- 29.423.0153.5
- 8月
- 31.124.5168.2
- 9月
- 27.221.1209.9
- 10月
- 21.815.4197.8
- 11月
- 16.99.992.5
- 12月
- 12.45.151.0
World Meteorological Organization
空港から市内へのアクセス
オークランド国際空港から | タクシー | 約40分(オークランド市内まで) | バス(Skybus) | 約60分(オークランド市内まで) | ||
クライストチャーチ国際空港から | タクシー | 約15~20分(クライストチャーチ市内まで) | バス(路線バス) | 約30~40分(市内まで) |
※上記時間は目安。
現在の出入国条件
travelパスポート残存有効期間
ニュージーランド出国時3カ月以上
その他の条件は下記をご確認ください。
※日本国籍の方向けの情報。その他の国籍の方は、各自で確認が必要。
※上記データは予告なく変更となる場合がある。ご旅行前に最新情報を必ず確認する。
flight_land入国時
flight_takeoff帰国時
現地の情報発信中!
-
ニュージーランド観光ブログ(HIS旅ブロ)
ニュージーランドのグルメや最近スポット、おすすめグッズ、観光名所などを楽しくご紹介♪
-
HISニュージーランド Instagram
エイチ・アイ・エス ニュージーランドの公式Instagramのアカウントです。フォローお待ちしております。
-
いいね!ニュージーランド(Facebook)
エイチ・アイ・エス ニュージーランドの公式フェイスブック。 日常のちょっとしたネタを発信中!皆さまのフォロー、いいね!お待ちしております。
-
旅するボウちゃん_by HIS NZL(Instagram)
ニュージーランドを中心に旅やグルメを楽しむボウちゃんと仲間たちの旅行の様子を不定期発信中!